ゆくゆくはインストラクターの一員として活動してみたいなという思いが今日の体験会を受けてさらに強くなりました!

パーフェクトブレイン体験会、早速ご感想頂きました!
↓  ↓  ↓

本日は、パーフェクトブレイン体験会ありがとうございました。前日にレジュメを読んだだけでも感動の嵐で(笑)、さらに「もっと学んで息子に、周りに還元していきたい!」と思いました!

先週の個別相談でのお話は、今まで自分が息子にしてきてしまったことへの後悔の気持ちが出てきてしまいましたが、理論的なお話もしていただけたことで近くに住んでいる義家族から何を言われても、安村先生の考えをわたしは正しいと思っているのだから息子のためにやっていこうと思えました!

今日の赤ちゃんの泣く時間について、年齢+1時間泣いたほうがいいというお話で、さらに息子に力一杯泣いてもらうことへの後ろめたさがなくなりました(今日は合計で1時間以上泣けました!泣くときおなかは膨らみ、途切れ途切れの泣き方で最後のほうでようやく「あー」と長く泣けるような形ですが)。

 

今日の体験会のなかで「いろいろな専門家の先生たちがいろいろなことを言っているなかで、お母さん自身が『これ』と思うものをやっていったらいい」というお話がありましたが、改めてわたしは安村先生の考えに基づいて息子を育てていきたいと思いました!

 

先週の個別相談で、右手人差し指と中指の2本の指しゃぶりがあることをお話しましたが、今日の体験会のなかでも親指の指しゃぶりの必要性、重要性について知ることができたので、今日1日親指を吸ってもらえるように「親指を吸おうね〜」と否定語ではなく、肯定的な言葉かけをして親指を刺激してみました。すると、ニコニコしながら(←今まで何も言われたことなかったから不安になったのかな?)親指を吸うことも何度かあり、辛抱強くやっていけば6ヶ月までに親指しゃぶり完成して終えられるかなと一筋の光が見えました。。

 

そして今日やっとヌークのニップルが届いたので、ドクターベッタの哺乳瓶につけて飲んでもらいましたが、ミルク用のだと出すぎてしまうのか(それともうまく飲めないだけ?)口からあふれてしまっていました。またニップルを全部口の中に入れると、おえっというような苦しそうな表情をすることもあり、やはり嚥下にもう問題が出ているのかなと思いました。
とりあえず、母乳・お茶・白湯用というほうを買ってもう一度試してみます!

 

個別相談でお話いただいたなかで、「赤ちゃんのうちは脳が疲れるまで寝させないほうがいい」、『あー』と力強く泣いてほんとうに欲しがるまでミルクあげなくていい」、「母乳がそんなに出ないのであれば、もう十分あげられたはずだからミルクにしていいと思う」という言葉がわたしの頭の中の呪縛を解き放ってくれて、育児が楽になりました。。!
ほんとうにありがとうございます!

 

お金の都合がついたらすぐさま輝きベビーの講座を受けて、ゆくゆくはインストラクターの一員として活動してみたいなという思いが今日の体験会を受けてさらに強くなりました!

 

今日のメルマガから発達段階に応じた離乳食の進め方について教えてくださるということで、とてもありがたいです!

 

9月1日で4ヶ月を迎える息子ですが、まだ首がすわつておらず寝返りをうたせないように、首と背中を反らせないようにする日々ですが、近々離乳食についても教えていただきたいと思っているので、よろしくお願い致します。

 

ありがとうございます。周り(外野)はいろいろ言ってくるので大変だと思います。ですが、ママがどうしたいかを大切にしてくださいね。
『論文には必ず反論文あり』と言います。ですから、どんなに偉い人が言ったことでも、良くない!という人はいるということです。
そして、間違ったことを言っている先生もいないと、私は思っています。その視点から見るとそうだなー。とか、ありますよね。

 

私のいうことを聞きなさい!そんなことも言いません(笑)

 

ただ、私が視た感じでは、お子様は、うまく泣けてなかった!それは、機能的に見て『息を吐いていない』のです!ということは、『浅い呼吸』緊張しているし、不安という感じでしょうか?しかも、言いたいことは言えていないと思います。

 

『呼吸』とは、『吐く』と言う字ではなく『呼ぶ』を使っています。これって、要するに、声を出すいう意味ではないでしょうか?赤ちゃんにも、言いたいことを言わせないと、癇癪につながります。言いたいこと言わせてあげてくださいね。

 

例えば、お腹が痛くて泣いているのに、おっぱいにしてたら、赤ちゃんからしたら『これくわえて黙れ!』ていわれてる感じでなのです。まずは、おなかに手を添えて、『どうしたの?』て話かけてください。お腹が空いている泣き方は、よく見れば、親ですからね、絶対わかります。わからずに、1時間に1回、2時間毎におっぱいされては、赤ちゃんは泣くことすら許されないのかと感じますよね。

ちなみに生後1か月のひなこは、5時間に1回の授乳ですが、体重は増えてます!

 

そんなこと言っても、ひなこも、授乳2時間後泣きます!でも、あやして遊ぶんです!遊び知っていますか?
『おいうべえ体操』します!できないと思っていませんか?できますよ!

 

そして、あやすときは、抱きませんよ、目を育てたいからですねー。

 

パーフェクトブレイン講座体験にご参加された方は、もうお解かりですよね。

 

 

子どもの目は、どうなっているのか?
どんなアプローチ法があるのか?

 

 

本講座ではもっと、詳しくお伝えしています。

↓  ↓  ↓

パーフェクトブレイン講座の募集開始

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です